■戻る  ■考察記録  ■ランキング上  ■ランキング下  ■【考察待ち/要検討中】  ■【考察待ち】
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【妄想属性】脳内妄想 
【作品名】9 
【名前】桜井 
【属性】多重スタンド使い 
【大きさ】 174cm 
【攻撃力】実数ひとつで表現できるため、後述するサマー・リアクションにより自由に操作可能。 
相手の攻撃力を基準にした相対的な操作もできる。 
【防御力】「任意の攻撃を防げるだけの防御力を持っている」ならば1、そうでないならば0という真理値を定めてそれを1に固定することで実現できる。 
【素早さ】自由に操作可能だが、座標の操作によるテレポートが可能であるため影響しない。 
【特殊能力】 
「ニュー・ソウル」 
死んだ人間を召喚できる。 
召喚された死人は桜井の意思により出現/消滅が可能 
「ヒポポタマス」 
人間を食べることで、体の一部あるいは全体を硬化することができる。 
硬化した状態の部分には任意の物理攻撃が通用しない(防御無視の属性がある攻撃は通る) 
「サヴァイヴ・ユア・ライフ」 
負ったダメージを相手と共有する。 
死の瞬間に発動していた場合、相手も死ぬ。 
「アルマゲドン」 
宇宙空間に存在している衛星、惑星、恒星を動かせる。 
「ミスター・メロディー・メーカー」 
音波を飛ばし、一度見た相手の居場所を特定する。 
「ドリーミング・ガール」 
任意の対象を透過し、物理的な干渉をなくす。 
透過しても目には見える 
「ラヴ・トゥギャザー」 
事前に触れた対象との位置を入れ替える。 
「フォーエバー・フォーエバー」 
任意の対象・範囲の時間を停止する。 
「サマー・リアクション」 
実数やその組み合わせで表現できるものを操れる。 
【説明】 
サマー・リアクションを使用した場合、「相手が生きている状態」を1、相手が死んでいる状態」を0と定めてしまうと、これを操ることにより相手の生死も自由に操作できる。 
攻撃力、防御力、速度などもすべて実数で表現できる対象であるため自在に操ることができる。 
他の8種のスタンドはサマー・リアクションがなんらかの原因で使用できなくなった際の予備戦闘力のようなもの。 
【長所】相手の情報も実数の組み合わせで表現できている限りは操れるため実質全能 
【短所】サマー・リアクションがなくなればフォーエバー・フォーエバーの時間停止能力しか決め手がない 
【説明】仲間である多重スタンド使いは他に10名いるが、それらはサマー・リアクションほどのスタンドは持たず桜井の持つ他スタンドと同列程度である。 
-◆考察記録---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
42 : ◆JQVmYGE23Y :2017/02/12(日) 09:39:36.47 ID:1GmLHz0V
桜井 考察 
強力な能力を持っているが特に表記が無いので任意発動かつタイミングは戦闘開始後 
数値を操る成人男性よりはやや優位か 
べろべろばー>桜井>数値を操る成人男性 
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
■戻る